自分が気になった世間のニュースなどを取り上げて独自の視点でまとめていきます。

星に願いを




イベント

西条祭りの由来は?喧嘩が多い理由は何?

更新日:

愛媛県にある西条市で、毎年10月に行われる西条祭り。

 

西条市は、同じ愛媛県にある、喧嘩祭りで有名な新居浜市のお隣にあります。

 

この西条祭りも喧嘩祭りとして有名なのですが、その由来は何なのでしょうか?

 

なぜ喧嘩が多いのか、詳しく調べてみました。

スポンサーリンク

西条祭りってどんな祭り?

四葉のクローバーの画像

西条祭りは、五穀豊穣を神に感謝し、4箇所の神社に合計150台以上の神輿を奉納する盛大なお祭りです。

 

3日間行われ、その間に神輿は街中を練り歩きます。

 

その歴史は古く、300年前の江戸時代中期から続いています。

 

西条祭りの特徴は、神輿についた太鼓台と、5メートルもの高さがある大きな神輿。

 

そして一番特徴的なのは、神輿の一面につけられたたくさんの提灯です。

 

夜になると、この提灯に明かりが灯され、より一層神輿の美しさを引き立たせてくれます。

 

夜、提灯に明りが灯った神輿が一箇所に集まった光景は、何とも幻想的な世界です。

西条祭りには喧嘩が多い理由は?

よく喧嘩祭りで有名な祭りでは、神輿同士がぶつけ合ったりする「鉢合わせ」というものがありますが、西条祭りの場合は、「鉢合わせ」のような行為はありません。

 

それなのになぜ、喧嘩が多いと言われているのかと言うと、その理由は二つあります。

 

お隣の新居浜市が鉢合わせで有名なので、それと混同している人が多い、というのと、西条でかき夫同士での争いや、ギャラリー同士の揉め事というのが過去にあったので、そういったイメージがついてしまった様です。

 

昔は、「喧嘩祭り」という言葉が独り歩きしてしまい、そのために祭りに参加したり、観に来る人が増えてきて、実際にそこで揉め事を起こす人が結構いたようです。

 

そのため、結果的に祭りでの争い事が増えてしまった事も事実です。

スポンサーリンク

西条祭りは、地元の人にとっては特別な祭り

西条の人は、県外に出ていても、祭りの次期はわざわざ戻ってくる、と言われています。

 

正月やお盆は帰らなくても、祭りの時は帰るという人も少なくないようです。

 

元に住んでいる人も、お祭りの期間はお店を閉めたり、仕事を休んで祭りに参加する人が大勢いるので、地元の人にとっては特別なお祭りなのです。

 

「喧嘩祭り」と呼ばれる事に抵抗のある西条の人も多いようです。

まとめ

これからやってくる秋祭り。

 

祭り好きな人は、四国中のお祭りを観に行く、という人も居るかもしれませんね。

 

観にいく前に、その祭りの由来や、見所などを下調べして行くと、よりお祭りを楽しむ事ができますよ。

スポンサーリンク

 

 

 



-イベント

Copyright© 星に願いを , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.